L点Story 目標は「登校」ではなく「将来を幸せに」。生きる喜びに溢れていた頃に戻るために決めたこと。 はじめに はじめまして、Hirokoと申します。ブログを書くにあたり、子育てを振り返るチャンスを与えられた事に感謝いたします。 引き受けたのは今なら絶望的と思っていた時期を乗り越え、当時を振り返ることができると思ったか... 2022.02.11 L点Storyブログ
ブログ 【少し先の話を聞きました!】オンラインイベントのご報告 少し遅くなってしまいましたが・・。 1月30日(日)に開催したオンラインイベント「少し先の話を聞きたい」を終えてのご報告です。 今回も多くの方にご参加いただき本当にありがとうございました。 ... 2022.02.06 ブログ
ブログ オンラインイベント第二弾【少し先の話を聞きたい!】生きづらさを抱えた子ども時代、そして社会に出てから。ご本人からお話を伺います! SPACEJUNK のオンラインイベント第二弾を開催します! 「少し先の話を聞きたい!」というテーマで、NHKハートネットTV「浮きこぼれ」特集で当事者として出演された吉沢拓さんをゲストにお話していただきます。 ... 2022.01.10 ブログ
L点Story 【泥船から戦艦へ】親が笑って日常を過ごすことが一番よいことだと気がついた。十人十色の子育てストーリー。 初めまして 先田孝江と申します。 保護者リレーブログに参加しました。 拙い文章ですがお付き合いください。 私の仕事は整体師です。 身体は十人十色で同じ症状でも 原因は様々です。 ですので子どもも一緒... 2021.12.26 L点Storyブログ
ブログ 【ひとりひとりが才能児!】NHKハートネットTV「浮きこぼれの子どもたち(2)」当事者保護者として出演しました。 12月1日の生放送に当事者保護者として出演したことを書きました。 2021.12.08 ブログ
ブログ 【CABIN】 メンバーシップをスタートします! こんにちは。 SPACE JUNKとしてCABINメンバーシップという形をとって、ご興味を持ってくださっている方や応援してくださる方、関係者の皆さんを対象にメンバーを募集します! このページの最後に掲載したGoogle... 2021.11.30 ブログ
L点Story 【自分らしく生きる】ことを教えてくれた、大変過ぎる子育てと今ここの幸せ こんにちは、小林由起です。 小さい頃から神社仏閣巡りが趣味という、個性的な感性の持ち主の長男。そんな長男と私のストーリーです。 育児本とは違う?「スーパーモデル」の子育て とにかくエネルギーが強すぎる長男は、毎日... 2021.11.21 L点Storyブログ
ブログ 【異才→個才!?学びの個別最適化】オンラインイベントを終えて。参加された皆さま、ありがとうございました! コアメンバーの6名も一緒の記念撮影。 11月7日 SPACE JUNKとしての初のオンラインイベントを開催しました。 ★申込は終了しております お申込み・ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございま... 2021.11.14 ブログ
L点Story 家族は壊れたけれど、きっと誰も悪くない。【感覚過敏・海外へ行く】(後編) 今年日本でオープンした、グルテンフリーシフォンケーキのお店 【プチジェルム】 家族は壊れたけれど、きっと誰も悪くない。【感覚過敏・海外へ行く】(前編) この記事は前回の記事の後編です。↑の前編もお読みください。... 2021.11.11 L点Storyブログ
ブログ 【異才→個才?】学びの個別最適化とは? 「SPACE JUNK 」初のオンラインイベント開催します! 大事なお知らせをこのサイトでお知らせできていませんでした・・。11月7日(日) 20:00~21:30ROCKETプロジェクトのスタート時からプロジェクトリーダーをしてくださっていた、福本理恵さんをゲストにお招きし... 2021.11.03 ブログ
L点Story 家族は壊れたけれど、きっと誰も悪くない。【感覚過敏・海外へ行く】(前編) 【↑タンタン、ニュージーランドでの研究サイト】 はじめまして。14歳の子供、タンタンの母 前まきです。 赤ちゃんから幼児期、子育ては本当に大変でした。 タンタンは、このような赤ちゃんでした。 ... 2021.11.03 L点Storyブログ
CREW*ポートフォリオ 山岡寛泳 Kanei Yamaoka (ROCKET3期生) Kanei 岐阜県出身。幼少期から絵描きなどの物作りに興味を持つ。 2017年14歳の時に東京大学 異才発掘プロジェクトROCKETのメンバーに選出される。 高校はN高へ行きながら、ROCKETの活動で北海道でPBL炭窯... 2021.10.22 CREW*ポートフォリオROCKET CABIN